クラシック音楽やピアノのコンサートって、ちょっと高級感があって服装に迷ってしまいますよね。
ドレスコードがあるのか、どのくらい「きちんと感」が求められるのか、分からない人がほとんどかと思います。
へみ
クラシック音楽のコンサートによく行く私でも、毎回服装には悩まされます。
そこでこの記事では、クラシック音楽・ピアノを聴きに行くときの服装についてまとめてみました!
コンサートの服装選びの参考になればうれしいです♪
目次
クラシック音楽・ピアノのコンサートの服装のポイント5つ
それでは早速、最低限気を付けたい「クラシックコンサートの服装」のポイントを紹介します!
気を付けたいのは以下の5つ。
- ニオイと音に注意
- 体がラクチンな服装を
- 演奏中は基本的に薄着になる
- 演奏者より極端に目立たない
- あとはどんな服装でもOK!
へみ
意外と普通だと思いませんか?
それぞれ詳しく見ていきましょう!
ニオイと音が出る素材に注意
クラシック音楽のコンサートは、休憩をはさみつつ2時間ほど密な状態で演奏を聴きます。
体臭はもちろん、強すぎる香水も周囲の迷惑になるので注意しましょう。
またカサカサ鳴る服の素材や、バッグや持ち物についた金属・アクセサリーの音も出発前にチェック。
へみ
演奏者の邪魔にならない服装もマナーです。
長時間座りっぱなしなので、体がラクチンな服装を選ぶ
気合を入れて普段着慣れない服を着ていくと、演奏が終わると同時にどっと疲れるかも…
長時間座りっぱなしでもラクチンな服装の方がコンサートには向いています。
特に「肩回り」「お腹」は締め付けが少ない方が良いですね。
へみ
特に男性は「着慣れないジャケット」、女性は「タイトなボトムス」に要注意です!
演奏中は基本的に暑い!冬のクラシックコンサートは服装に要注意
ホールでのコンサートの場合、空調が効いているうえに演奏者の熱気で結構暑くなります。
へみ
ちなみにステージ上は、照明があるのでもっと熱くなります(汗)
演奏を聴くときは、冬でも半袖や七分袖でちょうど良いことも珍しくありません。
着脱しやすい服装にしておきましょう。
演奏者と写真を撮りたいなら、演奏者のドレスを邪魔しないものを
きちんと感を演出したくて、パーティードレスなどを着ていく人もいます。
へみ
が、あまり装飾や色が激しいと、演奏者よりも目立ってしまうかも…
ただ聴いて帰っていくだけなら大丈夫なのですが、出演者からお誘いを受けて「終演後に記念写真を撮りたい」時は演奏者を引き立てる服装を心がけましょう。
ドレスコードなし!クラシック音楽のコンサートはどんな服装でもOK
それ以外は、クラシックコンサートの服装は何も気にしなくてOK!
Tシャツ&ジーパン&スニーカーでも問題なく、ホールに入るのを断られることはありません。
最低限の清潔感を意識すれば、あまり考えすぎなくても大丈夫ですよ。
へみ
ちなみに、もしもドレスコードがある場合は、チケットやHPの公演情報にきちんと記載があります。
【男性向け】クラシック音楽のコンサートにおすすめな服装
クラシックコンサートの男性の服装は、カジュアルすぎたりラフすぎたりしなければ何でもOKです。
へみ
とはいえ、何でも良いと言われると迷ってしまいますよね。
無難なところでいうとスーツやジャケット主体でまとめるコーデ。
ですが、黒スーツ+白シャツだと「仕事帰り」のイメージが強いので、ちょっと遊び心を加えましょう。
女性と一緒に行く場合は、女性と服装のテイストを合わせるとさらにおしゃれです!
スーツスタイルならワイシャツに遊び心を
クラシックコンサートに来る男性は、意外とカジュアルな服装の人が多いです。
スーツで来るなら、ワイシャツはチェック柄など柄物で程よく力を抜くのがおすすめです。
色味はライトブルーやピンクなど、明るい色が良いですね。
チノパンでコーデ全体を明るい印象に
ジャケットとパンツで異素材にコーディネートするのも合わせやすいです。
ジャケットが暗めの色味なら、パンツは明るい色味のチノパンに挑戦してみてはいかがでしょうか。
へみ
良い感じの「オフ感」が出てコンサートにも溶け込みやすいですよ。
チノパンは「ぴったり過ぎない」「オーバーサイズすぎない」ジャストサイズを選ぶようにするときっちり感が出ます。
トップスは「襟付き」が無難
ジャケット+Tシャツ、など「襟がない」コーデは要注意。
新品に近い状態のものを選ばないと、くたびれた印象になってしまいます。
冬はYシャツ、夏はポロシャツなど、襟があるトップスの方が上品です。
クラシック音楽のコンサートにネクタイは必要?
クラシック音楽のコンサートに来ている男性ですが、意外とカジュアルな服装の人が多いです。
スーツ(ジャケット)+ネクタイ+タイピン+…といったビジネス/フォーマル感のある服装の人は、実はあまり見かけません。
通勤がスーツの人で、帰りにクラシック音楽のコンサートに行く場合はスーツでOK。
ですが、クラシック音楽を聴きに行くためにわざわざスーツを準備する必要もないので安心してくださいね。
クラシック音楽のコンサート、男性の靴はどうする?
クラシック音楽のコンサートに行くために、黒の革靴を準備しないといけない…なんてことも、もちろんありません!
あまり奇抜なデザインでなければ、スニーカーでコンサートに行っても大丈夫。
へみ
夏場、サンダルでコンサートに行くのは少しカジュアルすぎるかな…という気もしなくもないですが、こちらも周りの目が気になるくらいで会場で断られたりはしません。
基本は「服装と靴のバランスはおかしくないか」という事に気を付ければOKです。
【女性向け】クラシック音楽のコンサートにおすすめな服装
服の選択肢が多い女性は、クラシックコンサートの服装選びも一苦労。
アクセサリーや小物は控えめにして、服だけで「きちんと感」を演出できるアイテムを紹介します。
色味を抑えたワンピース
ワンピースを選ぶなら、丈がやや長めで広がりすぎないものがベスト。
へみ
ウエストマークされていないタイプなら、お腹周りもゆったりしているのでおすすめです!
色はネイビー、ベージュ、チャコールグレーなど控えめな色味が上品です。
素材は、シワや毛玉になりにくいものがベストですが、綿100%でもきちんとアイロンがかかっていればOKです。
上品な素材のブラウス
スカートやパンツコーデにするなら、ボトムスを控えめにしてトップスで遊ぶのがおすすめ。
コーデが引き締まりやすく、さらに座った時の華やかさが演出できます。
へみ
大人の女性でも使いやすいのは、上記のようなボウタイブラウスです♪リボン結びにしても下ろしていても、サマになりやすいですよ
布がたっぷり使われたシフォンブラウスなら、華やかさとラクチンさどちらも叶います。
柔らか素材のスカート
パンツスタイルが窮屈な人は、柔らかい素材のスカートがラクチンです。
ただし、スカートは布の量が多いとカジュアルすぎるので、タイト~フレアのスカートを選びましょう。
コンサート前後に食事に行くなら、ウエストゴムの方が快適です。
コートや羽織ものにもこだわる
冬のクラシック音楽のコンサートを聴きに行く際のコートは、中に来ている服とトータルコーディネートしましょう。
大きなコンサートであればコンサートホールのクロークに預けられますが、サロンコンサートなどでは座席にもっていかないといけないことも。
かさばらない、かつ、持っていても違和感のないシンプルで上質なコートが無難です。
また、夏場のコンサートであっても空調が「寒い」と感じられることも結構多いので、ストールを1枚持っておくと便利です。
クラシックコンサート、靴はどうする?
クラシック音楽のコンサートにおけるドレスコードは、もちろん靴も自由。
スニーカーで行ってもサンダルで行っても、入場を断られることはありません。
へみ
ですが、もしもトータルコーディネートを考えるなら「きちんと感が出る」パンプスがおすすめ。
大きな会場なら階段の上り下りが結構あるので、履きなれたパンプスやローヒール、安定感のある太めのヒールを選ぶと良いでしょう。
また最低限の身だしなみとして、靴の汚れや革の剥げには気を付けておきましょうね。
クラシック音楽のコンサートでバッグはどうする?
クラシック音楽のコンサートなので、なるべく小さいカバンを持っていこうと思う人もいるかもしれません。
ですが、筆者の個人的なおすすめとしては「A4が入る大きさのバッグ」が便利!
というのも、クラシック音楽のコンサートではその日の演目と一緒に「チラシ」「フライヤー」が綴じられていて、結構ボリュームがあるんです。
海外の楽団やソリストのコンサートの場合は、出口でCDが販売されていることも少なくなく、こちらも買うとそれなりに嵩張ります。
男性であれば、ビジネスバッグやトートバッグ
女性もトートバッグか、サブバッグで書類を持てるようにしておくといいでしょう。
ちなみに、クラシック音楽のコンサートには音大生をはじめとする学生さんもたくさん来ているので、地味にリュック率も高いです。
クラシック音楽のコンサートで子供の服装はどうする?
家族でクラシック音楽のコンサートに行く際、気になるのが「子供の服装」です。
結婚式のようなきちんとした服装?それとも普段着でOK?
へみ
基本的には子供の服装も、大人と同じく「ドレスコードはなし」です♪
特に「子供・赤ちゃん向けのクラシックコンサート」の場合は、普段着で動きやすい服装がベスト!
ですが、子供の場合は「お教室の先生との関係」や「大人より疲れやすい」事も考慮した方がいいかもしれません。
【男の子】クラシック音楽の服装
もしもピアノの先生の演奏会などにお呼ばれしている場合は、普段着で行くよりも少しきちんとしていくのが良いかもしれません。
結婚式の時の「子供用スーツ」は必要ありませんが、落ち着いた色味で毛玉・汚れのない服を選びましょう。
Tシャツだとだらしなくなりやすいので、ポロシャツやワイシャツなど襟付きのトップスがおすすめです。
普段スニーカーで過ごしている子はフォーマル靴だと疲れやすいので、靴に限ってはいつも履いているものの方が良いです。
もしも、あまりにもボロボロだったりデザインが奇抜だったりする場合は、コンサートを機に控えめなスニーカーに新調しても良いですね。
【女の子】クラシック音楽の服装
クラシック音楽のコンサートというと、ピアノの発表会のような服装をイメージするパパママが多いかもしれません。
ですが、主役は子供ではなく「演奏者」なので、あまり派手な服装は控えた方が無難。
色味や装飾が派手すぎないワンピースにハイソックスなど、落ち着いたコーデを目指しましょう。
女の子の場合は、きちんとしたワンピースとスニーカーが合いにくいので、フォーマル用の靴やローファーを履いていった方がスッキリするかも。
高額な席を購入した人は周囲にVIPがいることも!
スニーカーやGパンでも問題ないクラシックコンサートの服装ですが、正装に近いコーデが求められる場面もあります。
へみ
それは「S席」など高額な席を購入した場合です。
周囲が政界や芸能界など”VIP”の社交場になっている可能性があり、一人カジュアルで浮いてしまう可能性が…
S席でも基本的に「ニオイ」「音」に気を付ければカジュアルでも問題ありませんが、周囲の目が気になる人は気を付けましょう。
【番外編】クラシック音楽のコンサートで気になるQ&A
服装のほかにも、クラシック音楽のコンサートでは「どうしよう?」がいっぱい。
そこで、クラシック音楽のコンサートに出向くのが初めての方のために、クラシック音楽のコンサートQ&Aを作りました。
クラシック音楽のコンサートには何を持っていったらいい?
まず、絶対忘れてはいけないのが「チケット」。忘れたら当日券を買うか、当日券がなければコンサート自体をあきらめないといけません。
ほかに、持っていくといいものが「タブレット」「のど飴」といった、喉のイガイガを解消するグッズ。
へみ
ただし、演奏中はもちろんホール内は飲食禁止なので、舐めるとしたら休憩中に外に出て舐めましょう。
クラシック音楽のコンサート前に食事をしても大丈夫?
クラシック音楽のコンサートはだいたい2時間くらいの公演が多いです。
もしも演奏中にお腹がすいて、グゥグゥお腹の音が鳴りそうなら、食事を済ませていった方が良いでしょう。
へみ
ただし、ニオイのきついものを食べていくと、コンサート中に周囲の迷惑になるので、ニオイ対策は万全に。
演奏中にトイレに行ってもいい?
クラシック音楽のコンサート中、演奏している時にトイレに立つのは「ダメではない」です。
なるべく音が大きい場面で席を立ち、近くのドアから抜けましょう。
へみ
ただし、一度席を立つと曲が終わるまでホールの中には入れない可能性が高いです。
また、クラシック音楽のコンサートは2部・3部制のことが多いのですが、合間の休憩時間15分ほどでトイレに人が殺到します。
特に大きなホールだとトイレに行き損ねてしまう事も珍しくないので、開演前に済ませておきましょう。
クラシックコンサートの予習に!Amazonミュージックで気になる楽曲を勉強しておく
クラシック音楽のコンサートは、事前に曲目が分かっています。
なので、コンサート前は演奏される曲を予習しておくのがおすすめ!
へみ
曲を知っておくことで、曲中の細かい表現や演奏者の個性が感じやすくなります。
とはいえ、バラバラな作曲家のCDをイチから集めるのは大変。
そこでおすすめなのがAmazonミュージックなどの「音楽サブスク」です。
当サイトおすすめの音楽サブスクが「Amazonミュージック」で、クラシック音楽を含め1億曲以上が聴き放題!
月額料金は1080円とお手頃で、プライム会員ならさらに安く880円となります。
今なら3ヵ月無料でお試しできるので、ぜひこの機会にクラシック音楽を楽しんでみてくださいね。